
AI受託開発
DEVELOPMENT
自社開発を中心とした短納期でレベルの高い開発を提供
AIRUCAの強み
開発例

位置情報把握システム
作業服に取り付けたオリジナルマーカーと全方位のネットワークカメラを活用し、立ち入り禁止エリア侵入や長期滞留をリアルタイムで検知するAI位置情報把握システムを開発。
管理PCで作業員の位置を常時把握し、安全性と効率性を向上させました。
人物検知システム
踏切での事故は2021年度までの5年間で1000件あまりにのぼります。その中でも高齢者が踏切に取り残される事例が多く400人以上が死亡しています。このような社会問題に対しても、AIRUCAのAI技術によって解決できます。
弊社ではこのような問題に対し、踏切内にとどまっている人物を検知し、運転士や監視者に発報するシステムを提案できます。

その他具体例
生産工場における各種検知
- 外観検査、不良品、規格外品等の異常検知
- 商品の特定部位の検出
- 作業者の危険行動や作業工程ミスの検知
- 各種センサーのビッグデータから機械の稼働状況の解析やAIによる機械の故障予測
生産性・安全品質向上
- 現場入場者の服装確認、ヘルメット等の安全器具着用有無の検知
- 危険行動の検知、警告
- 熟練技術者の動作分析による技術の伝承
- プラントや現場における不審人物の検知
- 廃棄物処理施設やプラントなどでの火花検知
- 作業エリアへの入退及び位置情報の取得
セキュリティ
- 顔認証システム(3D・赤外線対応でなりすましや偽装防止)
- 顔認証システムやセキュリティーゲートにカメラを設置しAI共連れ検知
- DEFENDER-Xを活用した不審者検知システム
- 行動推定アルゴリズムを応用したAI不審行動検知システム
ドローンと組み合わせたAI検知
- ドローンに取り付けたカメラで撮影した録画データまたはリアルタイム映像から大型製品の汚れや傷の検知
- ドローンに赤外線カメラ等を取り付けて侵入者検知等のセキュリティ確保に
設計図面検索
- 膨大な図面データから特定の類似図面を検索
- 形状だけではなくサイズも組み合わせた検索
- 加工情報や属性情報と紐づけと類似図面検索の組み合わせて即座に必要な情報を参照
ChatGPT・生成系AI
- ChatGPTを活用したAIチャットボットシステムやAI業務支援システム
- AIアバターを活用したAI接客システム
- AIロボットを活用したAI接客システム
導入までの流れ

ヒアリング
お客様が抱えている問題やご要望をお伺いいたします。

提案
お客様のご要望に応えられるか検討し、ご提案いたします。

見積り
お見積りを行わせていただきます。

契約
お見積りに納得いただけましたら契約成立となります。

開発
設計からはじめ、開発を進めます。

導入
完成したシステムを納品します。

アフターフォロー
システムによっては再学習なども請け負い、手厚くフォローいたします。

お問い合わせ
CONTACT
ご質問・お問い合わせはこちらから
お気軽にご連絡ください。